fc2ブログ

海外から患者さんが来院する理由

20130529.jpg
最近、海外からよく患者さんが来院されます。以前当院で治療を受けた方が仕事や移住で北米や豪州に引っ越されそちらでの治療が上手くいかないという理由での来院です。補綴物はほとんどがセラミック系のもので噛むと痛いとか高さが合わないとか割れたとかが原因ですが、元々は精度の低さからきたものと思われます。症状をあちらの先生に訴えると対合の反対側の歯を削られたりするので治療レベルの差にあきれて海を渡って治療に来ることになります。それでいて予約が取りにくかったりちょっとした治療を専門医に回されたたり敷居が高く治療費も日本に比べると何倍もするそうです。ホスピタリティーは素晴らしいそうですが腕が悪くてはどうにもなりません。日本でもそんな歯科医院が増える傾向にありこれからが心配です。左の写真は米国でとても入らなかった冠でお金を返してくれなかったので物をもらってきて見せてもらいました。右が当院で製作した物で、この左の模型で作っていたのではちゃんと入るわけがありません。

コメント

非公開コメント

プロフィール

kanahakihei

Author:kanahakihei
街の普通の歯科医院

カテゴリ
リンク
QRコード
QR